うさぎの鳴き声【たった3つで感情理解】|死ぬ時鳴くという噂の真相も解説

スポンサーリンク
うさぎの鳴き声
スポンサーリンク

はワンワン、ネコはニャーニャー、うさぎは……ピョンピョン!?

「うさぎの鳴き声ってどんなの?」と聞かれても、ちょっとピンときませんよね。

うさぎは一般的には、鳴き声を出さないおとなしい動物です。

実際に、うさぎには声帯がありません。そのため犬や猫のように、はっきりした鳴き声は出せません。

でも、鼻を鳴らしたり、食道を狭めたりしていろいろな音を出しています。うさぎの場合、これらの音を「鳴き声」と呼んでいます。

では、うさぎはどんなときにどんな鳴き声を出すのでしょうか? 感情をあまり表に出さないうさぎですが、鳴き声に耳をかたむけることで、うさぎの気持ちがもっとわかるようになるはずです。

鳴き声で、「病気で体調が悪い」、「ご飯が欲しい」など具体的な要求をしているかもしれません。今回はうさぎの鳴き声と感情表現について、探っていきましょう。

スポンサーリンク

うさぎの鳴き声

うさぎが出す鳴き声には、

  • キュッキュッ、キー
  • プウプウ
  • ブーブー

などがあります。うさぎは、どんなときに鳴き声を出すのか? それぞれのパターンごとに解説していきます。

うさぎの鳴き声:キュッキュッ・キー

音声あり

うさぎがキュッキュッ、キーなどと高くて大きな声で鳴いているときは要注意。うさぎの身に危険がせまっているときです。

強い痛みを感じたり、恐怖を感じたりしたときに、このような鳴き声を出します。

すぐにうさぎの状況をよく観察して、異変がないかどうか確認しましょう。

ケージやスノコに足が挟まったり、飼い主さんの足元をグルグル回っていて踏まれてしまったり、ということもよくあります。

大きな声をあげて、仲間に危険を知らせるという役割もあります。

また、体調が悪く苦しいときにも、「キュー」という鳴き声を出すことがあります。

我慢強く、痛みやつらさを隠すことの多いうさぎですが、鳴き声を出しているということは、よっぽどつらい状況です。

一刻も早く病院に連れていきましょう。

うさぎの鳴き声:プウプウ

うさぎが「プウプウ」と鳴いているときは、ご機嫌なときです。

  • 自由に走り回っているとき
  • おやつがもらえるとき
  • なでてもらって心地いいとき

など、プウプウと高めの声を出します。

  • 走っているときはリズムよく軽快な鳴き声
  • なでてもらって気持ちがいいときには、満足気でゆったりとした鳴き声

など、うさぎはとても感情豊かです。ご機嫌な鳴き声は、飼い主にとっても、うれしいものですよね。

私の家のうさぎも、ケージから出すと楽しそうに走り回りながら、鳴き声を出していますが、プウプウではなくブウブウと言っています。

うさぎによって、声の出しかたは多少違うようです。ご機嫌な感情があふれ出ているようで、聞いているこちらまでうれしくなりますね!

スポンサーリンク

うさぎの鳴き声:ブーブー

少し低めの声で「ブーブー」と鳴いているときは、

  • 不満があるとき
  • 怒っているとき

です。

ご機嫌なときと同様、鼻を使って音を出しています。しかし、表情が硬かったり、「足ダン」したりしながら鳴いているので、違いは明らかです。

そんなときは、うさぎの状況をよく観察してみましょう。不満の原因は何でしょうか?

無理やり触ったり、抱っこが嫌だったり、うさぎによって不満を感じることはさまざまなので、よく観察して原因を知ることが大切です。発情期のオスも、「ブーブー」と鳴きながら走り回ることがあります。発情期は警戒心も強くなるので、このような鳴き声を出すことが多くなります。

基本的に、うさぎはストレスに弱く、病気のきっかけになってしまうこともあるので、できるだけ不満を解消してあげることが大切です。

うさぎの鳴き声?鼻息?:ピーピー

音声あり

うさぎの鼻が「ピーピー」と鳴っていることがあります。

熟睡しているときに鼻が鳴るうさぎもいるようですが、鼻水や鼻づまりなどが原因で音が鳴っていることもあります。

加齢とともに気道が狭くなることが原因の場合もあります。

元気そうであれば問題ないですが、気になるようであれば、一度病院で診てもらいましょう。

 

うさぎは死ぬときに鳴く?

普段ほとんど鳴かないうさぎは、「死ぬときに鳴く」、と聞いたことありませんか?

うさぎはとても我慢強く、体調が悪くてもじっと耐えてしまいます。うさぎに声帯はありませんが、最後に本当に苦しくて「キュー」と鳴いて息絶えてしまっても不思議ではありません。

命があるものはいつかお別れがやってきます。日頃からうさぎの声をたくさん聞き、コミュニケーションを取って、できるだけのことをしてあげたいですね。

 

まとめ

声帯のないうさぎですが、いろんな鳴き声を出して、気持ちを表現していることがわかりました。

ただし、うさぎによって鳴き声の出しかたはそれぞれ違います。毎日のコミュニケーションの中で、鳴き声だけではなく、しぐさや表情もあわせて気持ちをくみ取ることが大切です。

私の家のうさぎは「ブウブウ」としか鳴きませんが、うれしいときと不満があるときでは顔の表情が全然違うので、見ていてとてもわかりやすいです。

うさぎはおとなしいですが、とても感情豊かな動物です。鳴き声に耳をかたむけることで、うさぎの気持ちを理解し、よりよい関係を築いていきましょう。

スポンサーリンク
うさぎ好きライター紹介
bunny
bunnyをフォローする
強力消臭・強力除菌だけど、ペットの目や口に入っても安全
カンファペット
味の素、キッコーマン、アサヒビール、日本赤十字社など、500社以上の企業に導入されている消臭剤。
  1. 強力消臭・強力除菌だけど、ペットの目や口に入っても安全!!
  2. ニオイの成分を分解して、無臭化します!
  3. 毎日使っても1カ月使用可能で、今なら初めての方限定で詰替え用を1本無料で30日間返金保証付き
  4. シュシュッとするだけでお洗濯したようにすっきりさわやかで、ソファやマットなど頻繁に洗えない布製品にぴったり

カンファペット

※もともと人間用(業務用)のものをペットが使用しても問題ないように改良をほどこした製品です。

くわしい効果や臨床データはこちら>>『カンファペット』東京都より表彰を受けた信頼性のある技術で生成された衛生水

新型コロナの影響で注文が急増中。お届けまで最長1週間ほど時間がかかる場合があるようです。

うさぎ
スポンサーリンク
bunnylover(バニラバ)

コメント